佐藤工業所にとって、創業以来、45年を超える歩みは挑戦の連続でした。
                        「もっと工夫できることはないか」「もっと良いアイデアはないか」を考え、お客様のモノづくりに貢献できる製品をチームワークで生み出すこと。
                        その取り組みの中で、私たちはさまざまな金属加工技術を磨き、成長を遂げてきました。現在では国内外の幅広い産業分野のお客様に製品を供給しています。
                        モノづくり産業のパラダイムがダイナミックに変化する昨今、金属加工技術に対するニーズは多様化・高度化の一途を辿っています。
                        私たちはそうしたニーズによりきめ細かく、よりスピーディーにお応えすべく、2017年5月に「いなべ工場」を新設、2018年6月にはグループ会社の「和晃熱処理」を100%子会社化しました。
                        これを機に、事業ポートフォリオの進化と生産性の向上を着実に実行するとともに、次の成長ドライバーとなる新たな領域にも積極的にチャレンジし、お客様から必要とされ続ける会社をめざします。
                        今後とも変わらぬご愛顧とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
                    
                    当社は、人と和を大切にし、オープン志向を基本として、あくなき成長を追求し、
顧客と心の満足を得て、地域への貢献を目指します。
                
- 
                        1.
                        資産である人を大切にします。すべての人を大切にし、企業活動を通じて調和と協調を育みます。 
- 
                        2.
                        オープン志向に徹します。開かれた経営を実践し、全社員の経営参画による、あくなき成長を目指します。 
- 
                        3.
                        常に心の満足を追求します。信頼される企業として、顧客の満足と地域への貢献を果たし、自らの心を満たします。 
 
                                 
                                 
                                             
                 
                     
                         
                         
                         
                        
 
                         
                                 
                         
                         
                         
                        